2014年05月17日
予想外!
投稿者:MATSU
素~晴~らし~い~あ~さが、き~た~
希望~の~あ~さ~が~
今日も朝からいいお天気
体験ダイビングにファンダイブ!
スタッフ3人出陣の車2台という久しぶりのこのスタイル!
トリトン号jrは器材、タンク、スーツでパンパン!
松尾、滝田率いるジュニア号は一足先に白瀬到着
体験4人、スタッフ3人分の器材・タンクを2人で降ろしました。
たっきーお疲れ。
一息ついて、ふと目を海の方にむけるとビックリ仰天。
目を疑いました
荒れているではありませんか!
しかもかなり、大きなうねりが根に当たりドッカーン!
こんな短時間でここまで変化するのか?
TAKAさんも合流して少し相談。
ん~どうしよう・・・・
【とりあえず、体験の人達と合流してくるわ!】
と行って休暇村に向かいました。
取り残された、2人
悩んだあげく白瀬で潜るのは断念しました。
全て降ろした荷物をまた2人で上まで上げます。
体験の器材は全てセッティングしていて、バラすのが面倒くさかったので背負って上がりました

まさご屋で合流すると体験のブリーフィングが既に始まっていました。

この時間を利用して先にファンダイビングのお客さんと1本目

マスク装着して、顔をつけた瞬間意気消沈
透明度・・・・・1mあったでしょうか?
うねりが砂を舞い上がらせてほぼ何も見えません。
TAKAさんにすぐNGサインを出しました
ここまできて、申し訳ないですけど中止です。潜れません。
Sっちさんは朝6時に起きて熊本から来ていただいただけに本当に申し訳ないです。
でも今日に限っては判断ミスしたとは思わないです。
現に、福岡を代表するショップが全て来てたし、風向きも問題ありませんでした。
自然って何が起こるかわからないですね。しかし、何で今日あんなにうねってたんだろう?
南風が吹いているというのに・・・
うねりは明日まで残るみたいなので、安全を喫して中止の案内を出しました。
何が起こるかわからない!
それが海ですね。自然ってすごい!でもそこが面白い!
何が起きるかわからないということは、白瀬にふとイルカとかが入ってくるかもしれないということですからね。
常日頃からドキドキしてるよ

素~晴~らし~い~あ~さが、き~た~

希望~の~あ~さ~が~

今日も朝からいいお天気

体験ダイビングにファンダイブ!
スタッフ3人出陣の車2台という久しぶりのこのスタイル!
トリトン号jrは器材、タンク、スーツでパンパン!
松尾、滝田率いるジュニア号は一足先に白瀬到着

体験4人、スタッフ3人分の器材・タンクを2人で降ろしました。
たっきーお疲れ。
一息ついて、ふと目を海の方にむけるとビックリ仰天。
目を疑いました

荒れているではありませんか!

しかもかなり、大きなうねりが根に当たりドッカーン!
こんな短時間でここまで変化するのか?
TAKAさんも合流して少し相談。
ん~どうしよう・・・・
【とりあえず、体験の人達と合流してくるわ!】
と行って休暇村に向かいました。
取り残された、2人
悩んだあげく白瀬で潜るのは断念しました。
全て降ろした荷物をまた2人で上まで上げます。
体験の器材は全てセッティングしていて、バラすのが面倒くさかったので背負って上がりました
まさご屋で合流すると体験のブリーフィングが既に始まっていました。
この時間を利用して先にファンダイビングのお客さんと1本目
マスク装着して、顔をつけた瞬間意気消沈

透明度・・・・・1mあったでしょうか?

うねりが砂を舞い上がらせてほぼ何も見えません。
TAKAさんにすぐNGサインを出しました

ここまできて、申し訳ないですけど中止です。潜れません。
Sっちさんは朝6時に起きて熊本から来ていただいただけに本当に申し訳ないです。
でも今日に限っては判断ミスしたとは思わないです。
現に、福岡を代表するショップが全て来てたし、風向きも問題ありませんでした。
自然って何が起こるかわからないですね。しかし、何で今日あんなにうねってたんだろう?
南風が吹いているというのに・・・
うねりは明日まで残るみたいなので、安全を喫して中止の案内を出しました。
何が起こるかわからない!
それが海ですね。自然ってすごい!でもそこが面白い!
何が起きるかわからないということは、白瀬にふとイルカとかが入ってくるかもしれないということですからね。
常日頃からドキドキしてるよ


Posted by トリトン at 17:22│Comments(0)
│今日のできごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。