2011年12月10日

12月10日 加圧&BBトレーニング

投稿者 TAKA
開催日 12月10日(土) 19:00~21:00


前半に加圧、そして後半がピラティスやバランスボールを使ってのプログラム。
東体育館にて月イチペースで実施しているトリトン加圧&BBトレ。

今日はホークス優勝キャンペーンでメンバーご招待。
満員御礼の賑やかな教室となりましたface02

毎回、集合写真のポーズは南ちゃん(左)が考えてくれます。
今日はこんな感じで、はい、チーズicon64
12月10日 加圧&BBトレーニング

さあ、その南ちゃんが担当で後半のプログラムがスタート!

まずはテニスボールを太ももの外側で転がします。
リンパの流れをよくするトレーニングです。
痛い方はリンパの流れがよくない方です。
12月10日 加圧&BBトレーニング

12月10日 加圧&BBトレーニング

手のひらとひじを付けて、腕がどこまで上がるかをチェック。
肩、肩甲骨周辺の状態が悪かったら、腕は上がりません。
12月10日 加圧&BBトレーニング

12月10日 加圧&BBトレーニング

12月10日 加圧&BBトレーニング

腹筋もしました。
みんな、がんばって!
12月10日 加圧&BBトレーニング

12月10日 加圧&BBトレーニング

12月10日 加圧&BBトレーニング

両足を床から上げてバランスボールに乗るトレーニング。
一見難しそうにみえるけど、実際にやってみたら、
やっぱり難しいです(笑)
12月10日 加圧&BBトレーニング

ただ今日は加圧をやって、それからピラティスをやって、
参加者のほとんどが体幹のコアを意識できています。
ですので、こんなに上手に出来ましたicon59
スゴイicon105
12月10日 加圧&BBトレーニング

バランスボールのような不安定な環境下でグラつかないようにするのには、
視点を一点に集中することと、体幹が大事。

ダイバーはバランスボールコントロールが上手になれば、
必ず水中でバタバタしないと思います。
そういった意味でこのバランスボールを使ってのトレーニングは、
ダイバーにとって、とても有意義だとあらためて再確認しましたicon53


12月10日 加圧&BBトレーニング

同じカテゴリー(加圧トレーニング)の記事画像
ビーチヨガ~ファイナル
東体育館加圧トレ
ビーチヨガ ~夕日バージョン~
加圧トレ(東体育館) インナー編 
トリトン ビーチ加圧&ビーチヨガ
加圧トレ(東体育館) インナー編 
同じカテゴリー(加圧トレーニング)の記事
 ビーチヨガ~ファイナル (2013-10-09 19:40)
 東体育館加圧トレ (2013-09-28 20:12)
 ビーチヨガ ~夕日バージョン~ (2013-07-25 22:28)
 加圧トレ(東体育館) インナー編  (2013-06-23 14:01)
 トリトン ビーチ加圧&ビーチヨガ (2013-05-26 23:20)
 加圧トレ(東体育館) インナー編  (2013-04-07 13:21)

Posted by トリトン at 23:28│Comments(0)加圧トレーニング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。