2012年06月10日

東体育館加圧トレ(インナー編)

投稿者:MATSU

はい!
今月もやってきました。東体育館加圧トレ・インナー編
6月ということで気温もぐんぐん上昇。
みんな汗をかきながらTRしていましたface14icon10
今回、初めて参加される方がなんと・ ・ ・ ・ ・ 

10人icon188

いや~
嬉しい限りですね!
というより南さんの影響かな?icon12

東体育館加圧トレ(インナー編)


体のバランスはすごく大事!
少し骨盤がずれているだけで人間の体は悪い方向に少しずつかわっていきます。
ということで、まず最初にみなさんのバランスチェックface02

床にシールを貼って、足ふみ!!
慣れてきたら目をつぶり1分間。
そこからどれぐらいずれているかを確認face02

1分後・ ・ ・ 

ある人はほぼ、変わらず。
そして、ある人は180度回転して真後ろをむいたりface15


東体育館加圧トレ(インナー編)

いやーおもしろかったicon77わら


ほい!
チェックが終わった後は、加圧!
腕10分足10分。
日頃お店では出来ないようなダイナミックな動きをとりいれました。
東体育館加圧トレ(インナー編)

東体育館加圧トレ(インナー編)

1時間経過したところで南さん登場。
バトンタッチ!
今日は体のバランス向上を目的としたストレッチ!
日頃使っているばかりの筋肉を入念に。

南さんもおっしゃっていましたが、ストレッチはTR以上に重要だと(:_:)
うん納得です。

どんなTRでもムリをして怪我をしてしまったら駄目ですもんね!
まずはケガをしないやわらかい、柔軟性のある身体をicon22




同じカテゴリー(加圧トレーニング)の記事画像
ビーチヨガ~ファイナル
東体育館加圧トレ
ビーチヨガ ~夕日バージョン~
加圧トレ(東体育館) インナー編 
トリトン ビーチ加圧&ビーチヨガ
加圧トレ(東体育館) インナー編 
同じカテゴリー(加圧トレーニング)の記事
 ビーチヨガ~ファイナル (2013-10-09 19:40)
 東体育館加圧トレ (2013-09-28 20:12)
 ビーチヨガ ~夕日バージョン~ (2013-07-25 22:28)
 加圧トレ(東体育館) インナー編  (2013-06-23 14:01)
 トリトン ビーチ加圧&ビーチヨガ (2013-05-26 23:20)
 加圧トレ(東体育館) インナー編  (2013-04-07 13:21)

Posted by トリトン at 12:24│Comments(0)加圧トレーニング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。